勉強方法世界史年号 語呂キング95 世界史語呂合わせ 特に重要な95選です。 001:375 西ゴート族移動開始 皆GOGO、西ゴート。 002:392 ローマ帝国のテオドシウス帝、キリスト教を国教化。 御国のために、キリスト国教化。 003:395 ローマ帝国が...2020.10.23勉強方法
勉強方法高3 6月から猛勉強→立教大 法学部合格! Hさん「私の受験期をまとめてみた。」 立教大学 法学部に合格したHさんに 受験期の勉強方法 使用教材などを 書いていただきました。 参考にお読みください。 【はじめに】 恥ずかしながら、私が「大学受験」を意識し始め、本気で勉強しだしたのは高校3年生の部活引退後(つまり6月)...2020.06.11勉強方法
勉強方法横浜市立大 国際教養学部に合格するまでのリアルな勉強スケジュール セレッソ勉強法コラム横浜市立大に合格したNくんがどんな教材をつかってどのくらいの時間、どんなふうに勉強してきたかについて書いてもらえました。高校1年から受験期まで書かれているので、1年生の人も参考になるかと思います。どうぞお読みになってくだ...2020.05.04勉強方法合格体験記、喜びの声など
勉強方法勉強(暗記)効率を上げる本当に些細な工夫5つ 勉強を楽にする、効率的にするために <「書く」という作業を減らす> 「書く」というのは疲れるし、時間がかかります。 暗記においては出来るだけ「書く」という作業は減らしたほうがいい ①英単語のスペルをかきなぐって覚えるのをやめる →スペル...2020.04.30勉強方法
勉強方法【横浜国立大に合格した浪人生の彼は1年間どう勉強したのか】 セレッソ勉強法コラム何年も講師をしてもらっている小泉先生が浪人時代にどんな風に勉強していたか書いてくれました。どうぞ参考になさってください。はじめに僕は、受験期に横浜国立大学を目指していました。高3の時に失敗したあと、浪人して何とか入ること...2020.04.29勉強方法高校生向け
勉強方法セレッソの大学受験生の皆さんへ 【大学受験生の皆さんへ】コロナ騒動で休校が続くなか、勉強は進んでいるでしょうか。学校の授業がないので規則正しく勉強進めるのが出来てない、という人もいるかもしれないですね。 目安にしてもらおうということで、もし先生が今の時期に高3ならどうする...2020.04.23勉強方法
勉強方法横浜市大 国際教養学部合格 Nくん ちょうど1年前 高2だった時の勉強量は? 現高校2年生や1年生に「大学受験を見据えた勉強をしてもらいたい」ということでstudyplusからこういったのを作ってみました。横浜市大に合格したNくんが、ちょうど1年前のこの時期どのくらい勉強していたのかのデータです。勉強量は見てのとおり...2020.02.19勉強方法
勉強方法いつも平均+20点くらいとる私立中3生の教科書英語長文ノート こちらはいつも平均点+20点くらいとる中3生のノートです。①教科書をコピーして貼る。②一文一文に番号をつけて、自分で考えて直訳を書く。③単語の意味を書く 関連知識もメモする・・・などしています。こうやって「ノートをパッと開いたら、必要な情報...2019.11.10勉強方法
勉強方法【内部生向け】 教材レベルの判断について 「ネクステージがいいか スクランブルがいいか」「ポレポレ英文読解プロセスか 入門 英文解釈の技術70か 基礎 英文解釈の技術100か」「青チャートか白チャートか」「4ステップか、基礎問題精講か」「決める!センター現代文か 現代文と格闘する、...2019.10.31勉強方法
勉強方法やってみた!100英単語暗記道場の実際。 学習時間の確保を目的として始まった100英単語暗記道場皆さん夜8時~10時まで2時間かけて暗記に取り組みます。自己管理による継続が難しい暗記の一助になればという思いで始めました。英文法や長文読解の授業をやっていても「単語の意味が分からないか...2019.10.17勉強方法