中学生の方へ(私立・公立)

プログレスニュートレジャーバードランド

体系数学4ステップなどに対応いたします。

教科書・授業進度に合わせた個別指導です。

 

中学生に通うキミへ

当教室では、私立中学校に通っている生徒さん、公立中学校に通っている生徒さんがおられます。

どちらも生徒・保護者さまのご要望や、必要となる学力に合わせた個別指導を提供しております。

私立中学生に通うキミへ

公立中学生の方は、下へスクロールしてください

各学校の授業進度、テストに合わせてそれぞれ対策を行っています。

持ってきていただきたいもの

  1. 学校の年間予定
  2. 授業進度予定シラバス
  3. 学校でのテキスト・プリント
  4. 学校のテスト

上記1〜4を参考に、学校の授業・テストを予習(または同時平行)します。

当塾では、学校の進度予定・テストの難易度を詳しく把握し、計画的に授業を進めることが成績アップのカギだと考えております。

 

どんな私立中学の生徒さんが通っているか?

地元の神大附属横浜隼人山手学院などの中学から、麻布中浅野中など難関中の生徒さんまで、いろいろなタイプの私立中学から通塾されています。

おもな通塾時間
  • 部活や習いごとがない日:17時55分~19時25分のコマ
  • 部活のあと:19時30分~21時までのコマなど

当塾は、個別指導学習塾なので、それぞれの生活スタイルに合わせて受講することができます。

 

私立中学生の通塾パターン

例)週2で、英・数を受講するケース
時間
16:20〜17:50学校学校学校学校学校
17:55〜19:25部活セレッソ(英語)部活部活セレッソ(数学)
19:30〜21:00自習居残り

私立中学生の、もっともオーソドックスな通塾パターンです。

もちろん、週1回から受講することも可能です。

<個別指導の受講科目以外は無料動画授業でフォロー>


動画配信アプリをご利用いただき
弊塾でおススメする分かりやすい授業動画を
無料で全科目ご覧いただけます。

中学生は 英数国理社5科目すべて
高校生は英語、数学、化学、物理、日本史、世界史・・など
全科目の動画を無料でご覧いただくことが可能です。

個別指導で授業を受講していない科目は
動画授業で勉強に役立ててください。
教室内でもご自宅でもご覧いただけます。

<自習、無料日曜特訓で塾に来る回数を増やす>

また当塾では、常時、21時30分まで自習室を開放しております(講師に質問可能) テスト前には10時~18時無料特訓を開催。

学校帰りに宿題を済ませに来る生徒がたくさんいます。
また勉強習慣確立のために、自習を週2回、約束してスケジュールに組み込んでいる生徒もいます。

「自習に来る」「自習に呼ぶ」「出来るまでやりきる」が
成績アップのカギです。

通塾に慣れてきたころに週2回にしたいなど、ご希望があればいつでもご相談ください。

 

成績アップストーリー:私立中学生Aくん

入塾前(保護者の方より)

小学校時代は塾やお母さんに 言われるがままに勉強していたというAくん。

無事、志望校に合格したものの中学入学当初は、自己管理して勉強する習慣がありませんでした。

 

また、男の子にありがちな“雑な字やノート”が原因のケアレスミスが多く、学校から出される多くのプリントにとまどい、定期テストも平均点が取れない状態でした。

 

入塾してからの勉強法

Aくんは、セレッソで英語と数学を学びはじめました。

Aくん曰く「(学校の英語の授業で)たくさんのプリントが渡され、何から手をつけたらよいかわからない状態だった」そうです。

 

そこで当塾では、つぎの2つのことをAくんに実践してもらうことにしました。

  1. やるべき勉強内容をしぼる
  2. ミスをなくすために、丁寧に字を書きノートをとる

 

やるべき勉強内容をしぼる

具体的に、英語でやるべき勉強内容をつぎの2つにしぼりました。

  1. 文法は、新中学問題集、1冊だけを何度もくり返す
  2. 「学校の教科書」のテスト範囲の英文をすべて暗記する

 

また担当した講師は、Aくんを指導するにあたり“教え過ぎない”ことを心がけていました。

 

「できるだけ、一人で勉強するクセをつける」

これまでの中学受験での勉強では(どちらかというと)受け身だったAくんにとって“自分で書く、工夫する習慣”を身につけることが、何より大切だと考えていました。

 

学習習慣が身につき、成績もアップ

自分からコツコツと勉強を進める学習習慣がついた結果、今では毎回のテストで着実に平均点以上が取れるまで成績がアップしました。

今では、先生に自分から「今日はこれを勉強したい」と要望を伝えてくれたり、自分でチェックテストを作るなど、非常に前向きに勉強に取り組んでくれています。

 

公立中学に通うキミへ

各学校の授業進度、テストに合わせてそれぞれ対策を行っています。

持ってきていただきたいもの

  1. 学校の年間予定
  2. 授業進度予定
  3. 学校でのテキスト・プリント
  4. 学校のテスト

上記1〜4を参考に、学校の授業・テストを予習(または同時平行)します。

当塾では、学校の進度予定・テストの難易度を詳しく把握し、計画的に授業を進めることが成績アップのカギだと考えております。

 

どんな公立中学の生徒さんが通っているか?

領家中岡津中いずみ野中泉が丘中中田中中和田中など、地元の中学校の生徒さんが通われています。

また“集団塾に通いながら、苦手な教科をセレッソにも通う”生徒さんもいらっしゃいます。

おもな通塾時間
  • 部活や習いごとがない日:17時55分~19時25分のコマ
  • 部活のあと:19時30分~21時までのコマなど

当塾は、個別指導学習塾なので、それぞれの生活スタイルに合わせて受講することができます。

 

公立中学生の通塾パターン

1.公立高校受験で、5教科受講希望の方

例)週2で、英・数・国・理・社5科目をすべて受講するケース

時間
16:20〜17:50部活部活部活部活部活部活部活後、特訓に参加
17:55〜19:25
19:30〜21:00自習理科:45分
数学:45分
自習英語:90分国語:45分
社会:45分
自習

90分授業を、45分で2科目に分けて授業を行うことができます。

自立的に勉強する習慣がついている方に、お勧めの通塾パターンです。

 

また当塾では、常時、自習室を開放しております(講師が滞在している時間帯もあります)。

学校帰りに、自習室で宿題を済ませて帰る生徒たちがたくさんいます。

 

2.公立高校受験で5教科のうち2科目か3科目のみ受講希望の方

例)週2で英・理を受講するケース

時間
16:20〜17:50部活部活部活部活部活部活部活後、特訓に参加
17:55〜19:25
19:30〜21:00自習理科自習英語自習

苦手な2科目(または3科目のみ)を受講し、あとの科目は自分で勉強します。

その他の科目は、自習時や特訓時に講師に質問するなどしてテスト対策を行う生徒がたくさんいます。

<個別指導の受講科目以外は無料動画授業でフォロー>


動画配信アプリをご利用いただき
弊塾でおススメする分かりやすい授業動画を
無料で全科目ご覧いただけます。

中学生は 英数国理社5科目すべて
高校生は英語、数学、化学、物理、日本史、世界史・・など
全科目の動画を無料でご覧いただくことが可能です。

個別指導で授業を受講していない科目は
動画授業で勉強に役立ててください。
教室内でもご自宅でもご覧いただけます。

<自習 無料日曜特訓で塾に来る回数を増やす>

また当塾では、常時、21時30分まで自習室を開放しております(講師に質問可能) テスト前には10時~18時無料特訓を開催。

学校帰りに宿題を済ませに来る生徒がたくさんいます。
また勉強習慣確立のために、自習を週2回、約束してスケジュールに組み込んでいる生徒もいます。

「自習に来る」「自習に呼ぶ」「出来るまでやりきる」が
成績アップのカギです。

上記以外にも、ご希望に合わせて通塾していただくことが可能です。

成績アップストーリー:公立中学生Bさん

入塾前

Bさんは、セレッソに入塾する以前から英語塾に通っていました。

そしてそれ以外の科目は、自宅学習をしていました。

 

しかし「数学がわからない」、「学校や集団塾の授業についていけない」ということで当塾に来られました。

入塾前の学校の成績は、5段階評価で「3」、定期テストの数学は50~60点くらいだったそうです。

入塾してからの勉強法

体験授業を担当した講師は、Bさんについてつぎのような印象を持ったそうです。

「理解力はあるのに、勉強量が足りていない」

 

併せて“計算でケアレスミスがたくさん起きる”、“数種類ある問題のパターンをすべてやりきっていない” とも感じたそうです。

そこで、演習量を確保することを目的に「新中学問題集」というテキストで「この教材は、すべての問題を解けるようにする」を合言葉に学習を進めました。

 

具体的には、重要な問題のみをピックアップしながら、1回の授業で8〜10ページくらいを取り組みました。

また、授業で解けなかった類問は、すべて宿題で取り組んでもらいました。

 

そしてその際、つぎのことを徹底してもらいました。

  • 自分で丸つけをする、解説まできちんと読む
  • 解説を読んでもわからない問題には、★印をつけておく
  • ★印の問題は、自習や特訓、次の授業のときに質問する

 

授業が90分あるとはいえ、すべての問題について教え、取り組むにはどうしても時間が不足しがちです。

そのため、自立的に学習するよう方法を指導しました。

 

内申点アップ!志望校にも合格!

Bさんは、上記の取り組みの結果、数学内申が「3→5」にアップしました。

 

そしてBさんは、数学1科目を徹底した結果、勉強方法のコツをつかみました。

  1. 問題をたくさん解き、解き方を覚えるくらいやり込む
  2. 定期テストよりも1週間前に、すべての勉強はやり終える

 

もちろんこれは、数学だけの勉強方法にかぎりません。

そうして、他の教科の勉強方法も改善された結果、9科目総合の内申も「28→36」までアップし、目標だった志望校にも合格しました。

 

さぁ、つぎはキミの番だ!

 

当教室の授業をのぞいてみませんか?

緑園都市・弥生台の個別指導塾セレッソ

もし、これをご覧のお父さん・お母さんが、気軽に質問できる雰囲気の塾(先生)をお探しで、そのうえお子さま合わせた指導で成績アップ・学習習慣のステップアップ・志望校合格をさせてあげたいとお考えなら、一度お子さまに「セレッソの無料体験授業に行ってみない?」と声をかけてあげていただけないでしょうか?

【横浜市泉区 緑園都市・弥生台の学習塾】私立中高生・中学受験生専門個別指導セレッソ
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました