横浜女学院中学合格をめざす、受験生の皆さんへ
横浜女学院合格をめざして受験勉強をがんばっておられる生徒さん、お父さん・お母さんから、(横浜女学院)の入試対策および受検勉強について、つぎのようなご相談をいただくことがあります。
点数が取れない
何を対策したらよいか分からない
もし、あなたがこのようなお悩みをお持ちなら、ぜひ2,3分ほどお時間を取っていただき、これからお伝えすることをご覧になってみてください。
こちらのページでは、神奈川学園中学合格のための受験勉強の方法や、成績アップ・偏差値アップのためのヒントをお伝えしております。
個別指導塾セレッソ塾長の笠原雄宇と申します
はじめまして、私は神奈川県横浜市泉区弥生台で「個別指導塾セレッソ」を開いています。これまで当学習塾で、のべ1,000人以上の生徒さんの成績アップ・志望校合格をサポートしてきました。
横浜女学院中学に合格するために、まずは合格の基準となる偏差値レベルまで学力アップすることが合格のための土台づくりになります。
そのうえで横浜女学院中学の入試傾向を理解し、受験勉強に取り組むことによって合格率を高めることができます。
そこで以下に、横浜女学院中学の算数・国語・理科・社会の入試傾向や受験勉強のポイントをまとめました。
ぜひ、受験勉強・偏差値アップにお役立てください。
横浜女学院中学:学校情報
- 所在地:神奈川県横浜市中区山手町203番地
- アクセス:JR根岸線 石川町駅より徒歩7分
- 公式サイト:https://www.yjg.y-gakuin.ed.jp/
横浜女学院中学:入試対策【算数編】
横浜女学院中学:算数の受験問題とは?
大問6題です。
2科合格の合格最低点は6割ですので「まずは6割を確実にとる」ことが大切です。
大問1 基礎的な計算問題
分数 小数の計算 教科書レベルくらいの基本的な計算問題です。
大問2 一行問題 幅広く出題されていますが、割合や図形の問題が良く出題される傾向にあります。お通いの塾で出されるような一行問題のプリントで基礎的なレベルの問題の練習に励みましょう。ここで点数は落とせませんので幅広く全範囲をミスなく解けるよう、苦手分野を作らないよう練習をしましょう。
大問3~6
大問3から小問が3題ずつ出題されます。大問1・2と大問3~6の小問(1)を確実に正解させるだけでも合計で6割に近づくと考えられます。場合の数 数の性質 面積・体積が良く出題されます。では具体的に大問3~6を見ていきます。
大問3 平成28はグラフの読み取りが出ました。割合の問題でした。パッと見てめんどくさそうな問題だったので、とまどった場合はここは飛ばして、先に大問4~6を解くのも一つの手です。
大問4 全部書きだしていけば解ける問題。
(3)も 1から30までの合計を出せ、という問題ですのでシンプルです。算数が苦手な人も「落ち着いて書き出せば解ける」と思って取り組みましょう。
大問5 お通いの塾でも学んできているような典型的な問題です。
学んできた解き方を使えば解ける問題ですが、28年度はこちらも書きだしていけば解ける問題でした。もし解き方を思いつかなかった場合も「落ち着いて書きだす」ことが大切です。
大問6 最後の問題ということで、28年度は難しい問題に見えますが(1)だけなら解けないでしょうか。入試問題は全ての問題が解ける必要はありません。解けるものを確実に落とさず正解させるようにしましょう。
横浜女学院 算数の対策ポイント
冒頭にも書きましたが、大問1 2を全て確実に正解させる。大問3~6は(1)だけでも正解させる。算数が苦手な人は「塾で習っていたような解き方を思い出せなくても落ち着いて書き出せば解ける」と思って落ち着いて取り組みましょう。
横浜女学院中学:入試対策【国語編】
大問1 漢字の読み書き・間違いを訂正する問題
日々の漢字練習を怠らなければとれる漢字ばかりです。こちらは日々の勉強を頑張りましょう。
大問2 3 物語文 説明文の出題です。
横浜女学院 国語の対策ポイント
【物語文について】
例えば梨木果歩のような現代的な作家の物語文、というよりは少し古い時代の作家の物語文、昔の時代設定(戦中、戦後すぐあたりなど)が出ているようです。 青木玉 笹山久三 妹尾河童など。癇癪 納屋 梁など今の子どもたちには知らない言葉があります。もちろん全てを知っている必要はありませんが、お通いの塾で「少し古い時代設定の文だな」と思われる文章がでれば、分からなかった言葉は調べるなどしておくとイメージがつきやすいでしょう。
「状況 人物の心理を正確に把握しているか」を問う問題
「どのようなことですか」「なぜですか」「何のことですか」「どういうことですか」「どのような状態ですか」・・が出る。
設問を見ると上記のような問が多くあります。消去法などテクニック的なことも大切ですが、それよりも「物語の内容をきちんと理解できているか」に重点をおいて、一文一文を丁寧に読んで文脈を理解するような勉強をしましょう。それが出来ていれば解ける問題ばかりです。
「登場人物の気持ち」を問う問題
文章中の登場人物の気持ちを表す表現には線引きを行うようにしましょう。問題を解く際にヒントになります。
「記述問題」40字で書きなさい。100字で書きなさい。・・など。
内容が分かっていれば40字の記述などは書くには書けますが、「採点者・読む人が分かるように書く」のは苦手な人はなかなかできません。塾の先生の添削で手が行き届いていない場合はお母さん・お父さんが「この言い回しはおかしいよ。」「ここは○○という表現を使う方がいいよ。」と添削してあげてください。
特に100字記述はいきなり「書け」と言われても心理的抵抗があって書けません。慣れが必要です。傾向は同じでなくてもいいので「たくさんの字数の文を書くこと自体」に慣れなければなりません。日記を100字で、子ども新聞の要約を100字で、などで練習を積みましょう。
「説明文」について
こちらも出題傾向としては「文章内容を正確に把握しているか」です。テクニックで解く、という感じではありません。段落ごとにどんな内容が書かれているのかを注意して読む訓練が大切です。一文一文丁寧に把握する練習をしましょう。国語が苦手な人は問題集では論理エンジンが有効です。
横浜女学院中学:入試対策【理科編】
広い分野から万遍なく出題されています。しかし難しい問題はなく、あくまで基礎知識を問うものばかりですので理科はとりこぼしなく得点していきたいところです。
大問1 生物の基本知識 植物動物などの知識
大問2 地層 天気など地学関係 基本的な知識問題
大問3 28年度はろうそくの燃え方が出ました。 水溶液など化学といえます。溶解度 中和関係など計算簡単な計算問題が出ることもあります。どこの塾でもやるような基礎的な問題です。
大問4 物理関係 熱の伝わり方 電磁石 計算はありません。ここのところ熱に関する問題が多い印象です。
横浜女学院 理科の対策ポイント
理科にありがちな難しい実験問題は出ません。全体的に基礎的な問題のみが出る。基本的な事柄を聞いている暗記理科です。全般的に広く出題されるのでメモリーチェックのような簡単にできる基礎的な問題集で練習を積むのも良いでしょう。
横浜女学院中学:入試対策【社会編】
大問1 歴史
問題は古代から現代まで万遍なく出ている知識的には広く、浅く出題されています。基礎的なことを全般的に知らないと解けません。
大問2 地理
世界地理が出る。香港 ソウル バンコクなどの言葉が問題文中に出てきます。細かい世界地理は知らなくても出来ますが、テレビで出てくるような国や地名など 国名と首都くらいは知っておく必要があります。ニュースを見ながら「バンコクはどこの国にあるでしょう?」と軽くクイズを出すなどして常識レベルの知識を入れておくと良いでしょう。日本地理についても地方 山地山脈 気候グラフ 貿易などが出題されています。
大問3 4公民・・国際機関やアメリカ大統領など大人にとっては一般常識的な知識が出ます。公民の勉強の際、あくまで基礎的なもので十分ですが国際的な条約や国際機関についての知識を蓄える必要があります。
横浜女学院 社会の対策ポイント
地理 歴史 公民ともに基礎的な知識問題です。地図やグラフの読み取りも出ますが、難しくはありません。国際的な知識・時事問題も出ます。時事問題は市販の一番薄い問題集で十分です。
横浜女学院中学の合格を確実なものとするために
横浜女学院中学の入試対策としては、上記の取り組みが非常に効果的です。
どれかひとつでも取り組みはじめることで、点数はアップして行きます。もちろん、偏差値アップにもつながります。
しかしさらに高得点を確実なものにするためには、あなたの学力に合せた問題に取り組むことや、あなたの回答のクセなどを見極め、最適な問題に取り組むことが大切だと考えます。
そこで、ご提案があります
もしあなたが「横浜女学院の合格に一歩でも近づきたい」、「点数をアップし、合格率を高めたい」と感じていらっしゃるなら、一度、当塾の無料体験授業に参加してみませんか?
横浜女学院中合格のために、あなたに必要な力を経験豊富な先生がアドバイスいたします。
個別指導セレッソでは、ひとりひとりに合わせた指導を受けることができます。
当塾では、大手進学塾で一斉授業を受けている生徒さんの弱点強化のための補習塾としても活用されています。
また個別指導ですから、何でも気軽に相談してみてください。
2016年度、セレッソ合格実績
おめでとう!本当にがんばりました!
- Sさん(新橋小) 横浜雙葉中合格!
- Iさん(新橋小) 湘南白百合中合格!
- Nさん(鳥が丘小) 清泉女学院合格!
- Sくん(緑園西小) 桐光学園中合格!
- Tくん(新橋小) 中央大横浜合格!
- Tさん(新橋小) 横浜隼人中合格!
- Hくん(鳥が丘小) 藤嶺藤沢中合格!
- Tさん(岡津中) 横浜隼人高校合格!
- Sくん(横浜国大附属中) 希望ヶ丘高校合格!
- Mさん(神大附属高)早稲田大学文化構想学部合格!
- Yさん(横浜富士見)昭和女子大合格!
- Mさん(横浜富士見)昭和女子大合格!
(※スペースの都合上、一部のみのご紹介となります)
論より証拠の成績アップ実績
生徒たちの努力の成果を、一部ですが紹介させてください。
- 鎌倉学園 Kくん 英語 100点!
- 神大附属 Mさん 数学 63→85→100点!
- 中学受験生 Yくん 日能研算数 偏差値43→55
- 中学受験生 Mくん 四谷大塚模試 算数偏差値60.6→80.8
- 中学受験生 Mくん SAPIX模試 算数偏差値40→48
- 品川女学院 Tさん 英語 平均点+15点!
- 上矢部高校 Tくん 英語95点! クラストップ! etc
- 関東学院 Tくん 英語 平均-23→平均+13!
- 浅野高 Mくん 数学 平均-24→平均+4!
- 中学受験生 Rさん 算数 40点→130点!
- 中学受験生 Tくん 国語塾内テスト 114位→8位
- 中学受験生 Kさん 首都圏模試 国語偏差値33→58
- 横浜富士見 Iさん 英語平均-10点→平均+14点!
- 岡津中 Mさん 平均点以下→4科目で90点台!
- 東京農大高 Tくん 数学56点→87点!
- 中学受験生 Kくん 四谷大塚模試 国語偏差値41.6→51.4
- 中学受験生 Sさん 首都圏模試 理科偏差値45→60!
- 上矢部高校 Sくん 英語 平均+19点!
- 玉川学園 Sさん 英語 平均点+11点!
- 岡津中 Yさん 英語86点!
- 聖園女学院 Aさん 英語68点→90点
- 鎌倉学園 Kくん 数学平均+33点!
- 日大高 Kさん 英語平均点以下→平均+22点!
- 逗子開成 Tくん 英語平均点以下→平均+15点!
- 中学受験生 Kくん 首都圏模試 国語偏差値48→59
- 中学受験生 Sくん 首都圏模試 国語偏差値38→51
- 鎌倉女学院 Sさん 数学 平均点+11点!
- 玉川学園 Kさん 英語 平均点+33点! etc
その他の成績アップ・合格実績は、こちらのページでご覧いただくことができます→
おめでとう!これからも皆さんをサポートして行きます、一緒にがんばろう!
横浜緑園都市・弥生台の個別学習塾 セレッソとは?
横浜市泉区弥生台にあります個別指導型学習塾「個別指導セレッソ」は、こんな学習塾です。
- 先生1人につき、生徒2人までの個別指導
- 入会〜卒業まで固定担任制だから、先生に質問しやすい
- 学校の進度に合わせた授業だから、成績に結びつきやすい(学力、理解度に合わせて先取り学習にも対応します)
- 大手集団学習塾の成績アップを目的として、併用されています
- テスト前には「無料特訓」を開講し、好成績を修めるために全力でサポートします
- 自習室を開放し、授業日以外でも生徒が自主的に勉強しています
- 受験のスペシャリスト講師陣、勉強法や、入試・テストまでの学習スケジュール、心構えなども伝えます etc
つぎのような生徒さんが通塾しています
- 教えて欲しいところをピンポイントに学びたい方
- 成績アップ、志望校合格に向けて個別指導を希望される方
- SAPIX・日能研・四谷大塚・啓進塾などの中学受験集団塾と当塾を併用し、集団塾での成績を伸ばしたい方
- 臨海セミナー・ステップ・湘南ゼミナールなどの集団塾と当塾を併用し、集団塾での成績を伸ばしたい方
- わからないことを気軽に質問したい方
- 学校の進度に合わせた指導を受けたい方
- 私立高で授業スピードが早く、ついて行けていない苦手な科目を教えてもらいたい方 etc
こんなお悩みありませんか?
- 学校だと、先生に分からないところを質問するのが気が引ける
- 参考書の内容がわからず、自分で勉強するのがはかどらない
- テスト前にわからないところが出てきて不安になる
- 塾の先生がころころ変わり、教え方が違うために戸惑う
- 勉強しないといけないのはわかってる、でも家では勉強する気になれない
- 学校の授業内容と塾のカリキュラムが違うから、自分に必要な勉強ができてない気がして不安になる
- 多人数での授業だとスピードについて行けないことがある、けれどわからないところを質問するのも苦手・・・ etc
当塾に通われている生徒のみなさんも、はじめはこのような悩みを抱えていました。
しかし当塾で授業を受けはじめると、自主的に机に向かい勉強に取り組むようになり、そして着実に成績アップ、志望校合格を果たしています。
個別指導セレッソが重視する学習環境とは?
- 1コマ90分授業の個別指導&固定担任制
- 一人一人の生徒・学校・集団塾に徹底して合わせた指導
- 講師は実績・経験豊富なベテラン陣、元塾生だった講師も
- 質問しやすい開放的なレイアウト
- テスト前には「無料特訓」を実施、万全の体勢でテストへ!
- 自習室を開放、授業日以外でも来塾して勉強できます
- 面談を通じて、ご家庭との連携を深めお子さまのサポートを強化します
体験授業のながれ
1. カウンセリング(約30分)
体験授業の前に、お子さまの状況をお伺いします。
その際に、成績表やテストの問題・解答用紙、学校の教科書や授業プリント、テスト範囲表などをお持ちいただいております。
それによって点数(学力)を把握するだけでなく、どんな問題が出題されているのか?(学校ごとの出題傾向)、どこを間違っているのか?(強み&弱点)なども把握することができます。
また成績状況の他に、家庭学習・学校の授業の様子がわかるものがあればお持ちください。
併せて、授業でのご要望などを伺っていきます。
「数学(算数)の〜〜がわからないから、たくさん問題を解きたい」
「英語の〜〜が苦手なので教えて欲しい」
「歴史の暗記が苦手だから、覚えやすい方法が知りたい」
など、授業で先生に聞きたいことがあれば、気軽に相談してくださいね。
以上を踏まえて授業方針を定め、体験授業の内容をお伝えします。
実は、お子さまが弱点だと感じている点と、講師が弱点だと判断する点が異なることが少なくありません。
そのため、お子さまが「応用問題をたくさん解きたい」と思われたとしても、講師が「先に基本を確実に身につけることで、応用問題が解けるようになる」と判断し、授業内容をご提案することもあります。
あくまで、お子さまの成績アップのために最適な授業プランをご提案することが私たちの大切な責務であると考えております。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
体験授業の内容にご理解いただけましたら、実際の授業に入っていきます。
2. 授業(60分)
はじめての授業で緊張するかもしれませんが、リラックスして授業を受けてくださいね。
そして、わからないことがあれば「これってどういうことですか?」と気軽に質問してください。気になることがあれば、もちろん勉強以外のことでも構いません。
【保護者さまへお願い】
より実際の授業に近い形態で授業をさせていただくことで、普段のお子さまのご様子が見て取れると考えております。
そのため授業の間、保護者の方にはお席を外していただくようお願いしております。そして授業終了後にお戻りいただき、体験授業についてのご報告をさせていただきたいと存じます。
ご理解、ご了承のほどをよろしくお願い致します。
3. 授業後、体験授業の報告および指導方針のご提案
授業が終了しましたら、担当講師が体験授業の内容やお子さまの様子について報告いたします。
授業で使ったプリントやテストの結果をご覧いただき、正答率を確認していただくことができます。
また“入会された場合、どのような指導方針になるか?”についても、お伝えしております。
体験授業のテスト結果に基づいて、最適な教材をご提案いたします。併せて教材の目次などをお見せして、今後の学習における強化ポイントなどもお伝えします。
さらに、学校のテスト日程から逆算し勉強内容や学習スケジュールなども提案させていただいております。
報告およびご提案内容について、気になる点がありましたらお気軽にご質問ください。
あくまで、当塾の雰囲気や授業内容などを体験していただくことが目的です。
体験授業を受けたからといって、入会しなければいけないわけではありません。
また強引な勧誘などもいたしません。
しかしながら、成績アップおよび学力の向上は一朝一夕でなし得るものではありません。
綿密な計画に基づく学習の継続が、お子さまの学力と自信を高めてくれると考えております。
そのため体験授業であっても、お子さまに「来てよかった」と思っていただけるよう、今後の学習のお力添えができればと思っております。
どうぞ、当塾の個別指導を体験してみてください。
体験授業のお申し込み方法
体験授業は、予約制となります。お電話またはネットからお申込みください。
受付時間:月~土14~21時 「ホームページを見た」とお伝えください。
※レッスンのご予約は、受け付け順にお取りしています。ご希望の方は今すぐご予約いただき授業日時を確定させてください。
個別指導セレッソへのアクセス
横浜市泉区弥生台51-9NKビル2階
相鉄線弥生台駅より徒歩3分
※地図に表記されている「アシストマンツーマンスクール」は、個別指導セレッソの旧称です
【お車での送迎の方へ】
当塾は、専用の駐車場はございません。送迎の際には、はす向かいの有料駐車場をご利用ください。
保護者さまからいただいた喜びの声
中学受験も 高校生になってからも
集団塾ではなかなか個別の過去問対策ができなかったため、国語にプラスして算数の過去問対策をしていただき、入試ギリギリまで丁寧に指導していただきました。
そんな息子も早いもので高校1年生になり、昨年からまたアシストで英語を見てもらっています。自分から「またアシスト行こうかなー」と言い出し、約2年間は先生にも全くお会いしていなかったのに、そんな感じはなく、いつも楽しそうに通っています。たまに学校の授業で分からなかった数学も教えていただき、とても助かっています。今後ともよろしくお願いいたします。(鎌倉学園高1年 Kくんの保護者さま)
受験の準備に最も有効だったと実感しています
セレッソでご指導いただき、本当に良かったと感謝しております。誠にありがとうございました。早い段階から志望校が具体的に決まっていましたので,受験のために必要な準備の選択、それらの指導をお願いしていましたが当方の期待以上に取り組んでいただいたおかげで余裕をもって受験に臨むことができました。
通塾している塾のカリキュラムにも対応した指導をしてくださったので、週1回のご指導以上の効果があったと感じています。熟達した講師により個別指導は塾や親の不足部分を埋めることができるため、受験の準備に最も有効であったと実感しています。(日大藤沢合格 安井南さんの保護者さま)
とても良い塾に出会えたと思っております
現在、英語と数学でお世話になっております。数学は通学前から苦手ということはなかったので問題なく学習しております。英語に関しては千代田先生に教えて頂いてから、娘が「分かりやすい」と言っており、期末も中間に比べて大分点数も上がりました。
毎回授業での態度や学習内容を書いていただき、塾での様子がよく分かります。
勘違いして塾がある日にお休みしていたときもお電話をいただき、本当に助かります。とても良い塾に出会えたと思っております。(品川女学院高 Wさんのお母さま)
※上記は個人のご感想であり、成果を保証するものではありません
※「アシスト」は、個別指導セレッソの以前の名称「アシストマンツーマンスクール」の略称です
参考:継続的な受講をご希望の場合
継続的な受講をご希望される方は、ご入会ください。
- 入会金:15,000円(16,200円)※兄弟入塾者、再入塾者は無料です
- 諸経費:12,000円(12,960円)※毎年3月と9月に、6か月分を前納していただきます
授業料は、以下のとおりです
授業料(単価) | 授業料(1ヶ月) | |||
---|---|---|---|---|
学年 | 1回 | 週1回 | 週2回 | 週3回 |
小学生(補習) | 4,000円(4,320円) | 16,000円(17,280円) | 28,000円(30,240円) | 46,240円(49,939円) |
小学生(中学受験) | 6,000円(6,480円) | 24,000円(25,920円) | 48,000円(51,840円) | 66,000円(71,280円) |
公立中学1・2年生 | 5,000円(5,400円) | 20,000円(21,600円) | 36,000円(38,880円) | 55,000円(59,400円) |
公立中学3年生 | 5,500円(5,940円) | 22,000円(23,760円) | 39,000円(42,120円) | 60,500円(65,340円) |
私立・公立中高一貫 | 5,500円(5,940円) | 22,000円(23,760円) | 39,000円(42,120円) | 60,500円(65,340円) |
公立高校1・2年生 | 5,500円(5,940円) | 22,000円(23,760円) | 39,000円(42,120円) | 60,500円(65,340円) |
高校3年生・浪人生 | 6,000円(6,480円) | 24,000円(25,920円) | 48,000円(51,840円) | 66,000円(71,280円) |
※( )内は、税込価格です
4月より翌年3月までを1サイクルとし、年間45週の授業となります。また夏休みの一部、年末年始などはレギュラー授業はお休みとなります。
その他、授業のない日も自習は何回でも来れます。
タイムスケジュール
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7:00〜12:00 | 午前中は、基本的に教室は開いていません | 無料特訓 随時開催 | |||||
13:10〜14:40 | 平常時は授業がありません 夏期講習などは授業を行います | ○ | |||||
14:45〜16:15 | ○ | ||||||
16:20〜17:50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
17:55〜19:25 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
19:30〜21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
21:00〜24:00 | 授業・自習は21:00までです | やりきり特訓 |
最後に塾長より、お父さん・お母さんへ
これまで個別指導セレッソでは、さまざまなタイプの生徒さんを個別で指導し、成績アップ・志望校合格のサポートをして参りました。
その中で、お父さん・お母さんから、つぎのようなご相談をいただくことが少なくありません。
- 「思うように成績が伸びない」
- 「親が教えると、子どもと険悪な雰囲気になる」
- 「自分(親)の教え方でいいのか不安になる」
- 「子どもも親も、受験勉強で疲弊している」
- 「受験について、周囲に相談できる人がいなくて、悩みを抱え込んでしまっている」
実際に、受験されるのはお子さんですが「中学受験は、親の受験」と言われるように、非常に特殊な世界でもあると私は実感しております。
そのような世界で力強く、お子さんだけでなく、お父さん・お母さんが取り組んでいただけるように日々、努めております。
もしお子さまの受験についてお悩みでしたら、どうかご家族だけで抱え込まず、いつでも当塾を覗いてみてください。
ご相談いただくだことでお気持ちが和らぎ、より建設的な取り組みへ前進していただくことができると思います。
最後までお読みくださり、感謝いたします。
個別指導セレッソ 塾長
笠原 雄宇