2018年大学受験はA判定でも不合格者多数。だからこそ過去問対策を早く。

勉強方法

2018年度の大学受験は非常に熾烈だったということは
皆さんよくご存知だと思います。

模試でA判定が出た大学に落ちてしまうという事例が全国でも
多かったことは有名です。

模試は模試。

模試の結果に一喜一憂するのではなく
志望校の過去問対策をしっかりやろう。

解説が詳しい青本の方をオススメします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤本のシリーズで
こういったものもありますね。

模試で良い判定の人は決して油断しないように。
模試で良い判定が出ていない人も決してあきらめずに。

大学、学部の傾向を見て対策を。
同じ早稲田大学でも自由英作文なのか
文学部、文化構想学部のように要約的な英作文なのか?・・・で

勉強内容、使う教材も違ってくるよね?

出される長文の長さはどれくらいか把握しているかな?
超長文が出る大学目指しているなら、慣れておかないと
本番で集中力持たないよ。

「みんなが使っているから」という理由だけで
「英文法ファイナル問題集を使うべきなのか?」とかね。

まだ9月ですが、もう9月とも言えます。
ここから入試まではあっという間。
過去問対策もそろそろ視野に入れて勉強しよう。

当教室の授業をのぞいてみませんか?

緑園都市・弥生台の個別指導塾セレッソ

もし、これをご覧のお父さん・お母さんが、気軽に質問できる雰囲気の塾(先生)をお探しで、そのうえお子さま合わせた指導で成績アップ・学習習慣のステップアップ・志望校合格をさせてあげたいとお考えなら、一度お子さまに「セレッソの無料体験授業に行ってみない?」と声をかけてあげていただけないでしょうか?

勉強方法
【横浜市泉区 緑園都市・弥生台の学習塾】私立中高生・中学受験生専門個別指導セレッソ
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました