成績アップ情報

成績アップ情報

領家中3生 英語偏差値45→63 数学偏差値50→62 爆上がり

領家中3生 英語偏差値45→63 数学偏差値50→62 こちらの生徒も凄まじい勢いで 成績を伸ばしています。 塾としては「勉強やれやれ~」というのは ほぼ言わないのですが 自習できるように出来るだけ日曜日も開けたり ...
成績アップ情報

いずみ野中3生 英語偏差値52→66 数学偏差値58→69へ 爆上がり

私立高校に合格→進学が決まりました。 今は合格が決まってゲームなど遊んでいるようですが 受験生になってからほぼ毎日のように自習に来たり 6時間模試を受けたあとも、そのまま残って模試の直しを早速やったり 熱心に取り組んでいまし...
成績アップ情報

【集団塾国語114位→8位→浅野中合格】【保護者さまの声】

【保護者の声】 いつも足を引っぱっていた国語ですが、笠原先生に言葉の決まり、語句の意味、読解の解法のコツなどを教わってから、今ではテストでは国語が一番手ごたえがあったと、子供が話すことが多くなりました。最初は辞書を引くことも面倒くさがって...
成績アップ情報

鎌倉学園Tくん 英語 平均点+20点

鎌倉学園のTくん英語のテストでは平均点+20点でした。以前こちらのブログ記事でノートをご紹介したTくんです。いつも平均+20点くらいとる私立中3生の教科書長文和訳ノート今回も平均プラスちょうど20点でした。鎌倉学園の中3生は高校英文法に入っ...
成績アップ情報

湘南学園 Sくん 現代文 順位大幅アップ 学年116位→10位

湘南学園のSくん現代文の点数が52点→79点とアップしました。順位でいうと116位→10位へとアップだそうです。授業を受ける前は「現代文は何を言っているかさっぱり分かりません。」と言っていたSくんでしたがテスト後の感想としては「教えてもらっ...
成績アップ情報

聖園女学院 Kさん 数学 平均+29点

聖園女学院高のKさん数学で日々の努力の成果もあり平均+29点でした。「指定校推薦で大学受験に向かいたい」とのことで意識高く持って日々勉強をこなしてもらえています。studyplusでは友だち同志でもフォローしあっているようでこんな感じでコメ...
成績アップ情報

横浜隼人高 国際語科 Mさん 英語 平均+22点

横浜隼人高校 国際科のMさん英語のテストで平均点+22点でした。テスト前には英文法について学校から配布されたプリントなども使ってかなりの反復演習をこなしました。文法の勉強の仕方はつかめてきましたので今後はコミュ英(英語長文読解)についての勉...
成績アップ情報

鎌倉学園 Wくん 代数 平均+26点 幾何 平均+18点

鎌倉学園のWくん数学 頑張りました。代数 平均+26点 幾何 平均+18点。中学受験のときから通っていただいてもう4年くらいでしょうか。それ以来渡邉先生の授業を受けています。学校は鎌倉学園ということで授業ペースは速いのですが、セレッソではそ...
成績アップ情報

湘南学園中 Nさん 数学90点  春からずっと90点台キープ 

12月の定期テストNさん数学90点でした。この春から、90点以上を常にキープしています。彼女の場合は学校よりもかなり速いペースでセレッソで先取りの授業をしテスト前になるとテスト範囲に戻る、という形で授業しています。テストも終わったのでさらに...
成績アップ情報

湘南高校 Mさん 数学平均+16点

学校授業よりも少し先取りをするという形で授業を進めています。数学で平均点+16点でした。部活も中心メンバーとして熱心に取り組んでいるようですが勉強もしっかりやっています。「英語の授業も受けたい」と意欲的です。課題をたくさんこなしてもらいます...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました