オススメ書籍子どもに見せたいプロフェッショナル 仕事の流儀 ベスト1の発表です。 子どもに見せたいプロフェッショナル 仕事の流儀 ベスト1」は「りんご農家 木村秋則」さん です。インターネットで販売すると10分で完売し、腐らない「奇跡のりんご」を作る木村さんは科学的に合成された農薬や肥料を一切使わずにりんご作りを行います...2017.06.08オススメ書籍
オススメ書籍こどもに見せたい「プロフェッショナル 仕事の流儀 ベスト2」の発表です。 子どもに見せたいプロフェッショナル 仕事の流儀 ベスト2は「予備校講師 竹岡 広信」さんです。10年ほど前に大流行したマンガ ドラゴン桜のモデルとなった英語講師の方です。撮影当時、多くの東大生が「もっとも影響を受けた先生」「先生に人生を叩き...2017.06.07オススメ書籍
オススメ書籍子どもに見せたい「プロフェッショナル 仕事の流儀」 勝手にベスト3の発表です。 「キャリア教育」とか「どなたかを呼んで講演会」とかしたいなと常々思っているのですがまだ開催にこぎつけたことがありません。大体どういうテーマだと子どもウケがいいのかもよく分からないのですが「スゴイ大人の姿を見せてあげたいな」というのは常にあり...2017.06.06オススメ書籍
お知らせ高3生に教室の空気感を作ってほしい。 あくまで目安ですが高3生の皆さんには平日 最低5時間 休日最低12時間は勉強してもらいたいです。(「平日はもっとできるよね」と内心思ってますが、5時間にしました。)いまいち覚悟決まっていない子もまだいるので教室のあらゆる場所にこの掲示を貼っ...2017.06.05お知らせ
お知らせ保護者面談はほっこり癒しタイムです。 塾にはいろんな生徒がいて、生徒の数だけお母さん方がいらっしゃいます。面談ではいろいろなことをお話します。成績や志望校のこと、ふだんの塾での勉強の様子などもそうですがなぜか「うちの子が恋をしているみたいなんですが先生から探りをいれてもらえます...2017.06.02お知らせ
お知らせ【中学受験フォローなら】 プロ中のプロ 渡邉先生の授業がオススメです。 中学受験のプロ中のプロ講師 渡邉先生の残り空き授業時間のご案内です。16時20分~17時50分までの時間帯は比較的まだ空きがありますが17時55分~19時25分の時間帯は空きコマがほぼ全て埋まってしまいました。中学受験塾に通いながら、「算数...2017.05.30お知らせ
お知らせ生徒から、先生たちは「優しい」「面白い」と思われています。 生徒たちに「逆に先生を褒めてね」ということでアンケートを取るといろいろな先生のいいところがいろいろ挙がってきました。・ポイントなどを教えてくれるから学校の授業が簡単に解ける・たまに面白い話をしてくれて、勉強しやすいのがいい・説明するときに喩...2017.05.29お知らせ
お知らせ「逆に先生を褒めてね」というアンケート 講師研修では先生たちに「子どもたちを褒めよう」と伝えているのですが、褒めるというのは意識的にしなければ忘れてしまいがちです。というわけで今回は「逆に子どもたちから先生を褒めてもらって、褒められたときの気持ちを堪能してもらおう」という狙いで「...2017.05.23お知らせ
お知らせテスト期間の皆さんへ 学校帰りに自習に来よう! 各 公立中高 私立中高が先週からテスト期間へ突入しています。教室は月~土曜まで 14時から開いているので試験期間中(前)で部活もないセレッソ生の皆さんは昼からドンドン自習に来てください。「質問することは恥ずかしいことではない!」ですので空い...2017.05.22お知らせ
お知らせ2017年度 高3生は定員満席のため募集を停止しております。 2017年度 高校3年生は定員いっぱいのため募集を停止しております。授業を希望されている高校3年生の皆様には大変心苦しいのですが受験学年という特性上、指導にも多くのエネルギーを必要とするため定員を超えた場合、新規の高校3年生の方の募集は停止...2017.05.19お知らせ