高校生で英文法が苦手な生徒さんは
「和訳が雑」
です。
勘で和訳しているのですが
和訳が出来ないので当然解けません。
これは
中学英文法で学ぶ
現在進行形 am /is /are +~ing= ~している
過去進行形 was /were+~ing =~していた
主語は「~は」「~が」と訳す
英語の文は基本的に「主語+動詞」で始まる
I =「私は 私が」 と訳す
me=「私を 私に」 と訳す
動名詞=~ing =「~すること」
などの基本公式があいまいなためです。
たとえば
動名詞=~ing =「~すること」
を中学時代にしっかり押さえていないと
not ~ing=~しないこと
having+過去分詞=~したこと
being+過去分詞 =~されたこと
を高校で学んだときに頭の中で知識がつながりません。
基礎知識があるからこそ、発展的な知識がつながりをもって理解できます。
基本は大切ですよ。基本はめちゃくちゃ大切です。
基本が出来ていればあとが楽です。
こういう表現はあまりしたくないのですが、基本を雑に扱うとあとで地獄を見ます。
やってもやっても身に付かない地獄です。
一度ココに落ちるとなかなか大変です。
「上へはい上がろう!」と発展的な問題を解いても解けません。
「上へはい上がろう!」と発展的な知識を身につけようとしても身に付きません。
・・・。
どうしましょう。
1つだけ方法があります。
一度地獄の底(基本の基本)まで落ちて、そこから一つ一つはい上がることです。
これには時間もかかりますが、地獄の底を見ずしてはい上がることは出来ません。
「そんな基本やってられるか」「オレはもっと難しいのがやりたいんだ」
そう思うかもしれませんが、「急がば回れ」です。
是非、基本を大切に丁寧に扱ってくださいね。