神奈川学園中学:入試対策・偏差値アップのポイント

中学受験 国語 

神奈川学園中学合格をめざす、受験生の皆さんへ

神奈川学園合格をめざして受験勉強をがんばっておられる生徒さん、お父さん・お母さんから、(志望校名)の入試対策および受検勉強について、つぎのようなご相談をいただくことがあります。

  • 点数が全然取れない
  • 基礎的な問題で取りこぼしをしてしまう
  • 文章が長く、最後まで読み切れない。問題が解ききれない

もし、あなたがこのようなお悩みをお持ちなら、ぜひ2,3分ほどお時間を取っていただき、これからお伝えすることをご覧になってみてください。

こちらのページでは、神奈川学園中学合格のための受験勉強の方法や、成績アップ・偏差値アップのためのヒントをお伝えしております。

 

個別指導塾セレッソ塾長の笠原雄宇と申します

写真 2 - コピー

はじめまして、私は神奈川県横浜市泉区弥生台で「個別指導塾セレッソ」を開いています。これまで当学習塾で、のべ1,000人以上の生徒さんの成績アップ・志望校合格をサポートしてきました。

神奈川学園中学に合格するために、まずは合格の基準となる偏差値レベルまで学力アップすることが合格のための土台づくりになります。

そのうえで神奈川学園中学の入試傾向を理解し、受験勉強に取り組むことによって合格率を高めることができます。

 

そこで以下に、神奈川学園中学の算数・国語・理科・社会の入試傾向や受験勉強のポイントをまとめました。

ぜひ、受験勉強・偏差値アップにお役立てください。

 

%e7%a5%9e%e5%a5%88%e5%b7%9d%e5%ad%a6%e5%9c%92

 

神奈川学園中学:学校情報

  • 所在地:神奈川県横浜市神奈川区沢渡18
  • アクセス:横浜駅西口、東急東横線反町駅より徒歩10分
  • 公式サイト:http://www.kanagawa-kgs.ac.jp/

神奈川学園中学の偏差値

  • 神奈川学園中学の偏差値:50

神奈川学園中学:入試対策【国語編】

神奈川学園中学:国語の受験問題とは?

【傾向】大問6問(文章読解問題2問・知識問題4問)

説明文、論説文系と物語文、小説文系が各一題ずつです。

 

問題自体は、比較的素直で取り組みやすい問題が多いと言えるでしょう。

どの科目にも共通することですが、確実に点数の取れるところで得点することが大切です。

 

国語の受験勉強のポイント

ー大前提としてー 知識系の得点は必須

漢字・ことわざ・慣用句はキッチリ得点することを目指す。

お通いの集団塾で出されているテキストなどで漢字・ことわざ・慣用句などの知識系問題は確実に得点しましょう。

 

市販のテキストでは「出る順シリーズ」の漢字・ことわざなどでの対策がオススメです。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2

 

神奈川学園中、文章読解問題の得点源はココ!

①接続語の空欄補充問題 で得点する 

国語の問題ではおなじみの「そして」「しかし」などの接続語の空欄補充問題です。

この問題は練習次第ですぐに得点できるようになる問題です。

 

こちらを確実に正解できるようにするためには接続語の空欄補充問題だけを徹底的に練習する機会を設けることをオススメします。

接続語補充の問題ばかりに取り組んでみるのです。

 

1日 2時間ほどあれば かなりの数の問題を解けるはずです。一日解いたのち、1週間ほど空けてまた同じ問題を解いて、定着度を測ると良いでしょう。

空欄補充のコツは「自信を持って解ける問題から解く!」です。

 

ア イ ウ エ オを、順番通りに解く必要はありません。

「つまり」「しかし」「たとえば」など解きやすいもの、自信を持って解けるものから先に解くようにしましょう。

 

②物語文 で得点する

神奈川学園の物語文は比較的解きやすいものが多いので、ここでさらに得点を稼ぎたいところです。

また、神奈川学園の物語文では登場人物の気持ち」についての問題が非常に多く出ています。

 

平成28年度 A日程では物語文全21問のうち12問が登場人物の気持ちに関する問題です。

 

気持ちに関する問題を解くコツ

1 まず、大前提として 「気持ちを表す言葉」 の知識量を増やす

例えば問題の選択肢に 「・・・優越感」とあったときにそもそも「優越感」という言葉を知らなければ、その問題は解きようがありません

 

そして意外に「優越感」という言葉を知らない小学6年生も多いものです。

是非「気持ちを表す言葉」についての知識を蓄えてください。

 

2 物語文では 「文中の気持ちが表れている表現・セリフ・心の中のセリフ・表情・態度」に必ず線を引く

時間を短縮するためにもこの方法を取ってみてください。

 

そして、傍線部前後の「自分が線を引いた気持ちを表す表現」を見ます。

そこに答えのヒントがあります。

 

自分が線を引いた部分をヒントに選択肢を眺めてみると、素早く正解を出すことができます。

 

3 抜き出し問題をマスターする

また論説文では抜き出し問題が多く出ています。

 

抜き出し問題では答えを探す前に答えがどの辺りにあるか先に予測してから探す」ことが

非常に有効ですまた問題によっては文章の意味が分からなくても正解を出せる解き方もあります。

 

抜き出し問題についても接続語の空欄補充と同じように時間をとって

抜き出し問題の練習だけを丸一日、一生懸命練習してみる、ことが有効でしょう。

 

神奈川学園中学:国語の入試対策まとめ

苦手な人はまず「国語に対する苦手意識を取り去るところから」

 

国語が苦手なお子さんにとっては、集中して文章を読むことから訓練しなければなりません。

苦手意識が強いため、そもそも集中して問題に取り組めていないケースが多いのです。

 

自信をつけるために、易しめの問題で正解を多くとれた体験をすることは非常に大切です。

  • まずは短めの文章問題をたくさん解く練習をする
  • 漢字 ことわざ 慣用句など知識系の問題で確実に得点し、少しでも自信をつける
  • 問題形式別に練習をし、少しでも得意な問題形式を増やす etc

 

 

神奈川学園中学の算数の受験問題とは?

【傾向】大問6問(計算問題1題・小問題2題 応用問題3題)

計算では複雑な四則計算・計算の工夫が必要な問題・計算の虫食い問題などが出ています。

後ろの方になるほど難しい問題になっていきます。

合格者平均点は6割ほどが合格最低点は5割ほど。算数はいかに基礎点を稼ぐかで決まります。

初めの大問1 2でかなり稼げるので5割をとるにはそこが狙い目です。

算数の受験勉強のポイント

大問1 

計算問題が4問×5点=20点を確実に得点したいところです。

3問目に計算の工夫・分配法則が出るので分配法則の練習をしておく必要があります。

4問目に □の計算(虫食い)があり、苦手な人はたくさん練習しておきましょう。

大問2

一行問題が5問×5点=25点です。合格最低点が50点ほどであることを考えると

算数が苦手な人もこの大問1 大問2をとれば合格にかなり近づけます。

過不足算・面積の相似形・曲線図形・場合の数の面積問題は最近よく出る傾向にあります。

オーソドックスな問題ですので

このあたりは確実に正解できるように練習した方が良いでしょう。

場合の数は全て書いて解けるレベルです。

表を作るなどして順番をきちんと守って書くよう練習しましょう。

大問3 大問4 

筆記があります。考え方や途中の計算なども書く必要があり、記述の対策 練習が必要です。

自分がどのように考えたのかを書ける練習 読み手に分かりやすく書く練習が必要です。

グラフやダイヤグラムの問題が出る傾向にありますので

ダイヤグラムを書く、または読む練習をしましょう。

グラフがどのように変化したのか・交点が何を意味するのか、など

文章とグラフを照らし合わせて問題をよくしなければならない。ちょっとした国語力も必要になります。

大問5 大問6 この2つは欲張らずに最低限解けるものだけを正解させましょう。

大問5 

規則性に関する問題

深入りせずに 3問あれば少なくとも1問正解させる。

1問目 2問目は 丁寧に解き、自分で絵を描いてみたり、

スマートに解く、というよりはたくさん書き出していけ正解を出せる問題ですので

算数に自信のない方は書いて解く、ようにしましょう。

大問6 

場合の数の問題

深入りせずに 3問あれば少なくとも1問は正解できれば十分です。

まとめると

  • 大問1 2で45点分を確実に正解させる
  • 大問3 の記述を読む人が読んで分かるように記述する練習をする
  • 大問3 または4に出るようなダイヤグラム系の問題を練習する
  • 大問5 6 一見難しそうにみえますが、丹念に書き出して解けば解けるので 算数が苦手な人は解き方を考える、というよりは書き出して解く。1問・または2問のみ確実に正解させる

神奈川学園中入試の算数対策としては、上記の取り組みが非常に有効です。

どれかひとつでも取り組みはじめることで、点数はアップして行きます。

 

神奈川学園中学 理科の対策・偏差値アップ

理科の受験勉強をがんばっているけれど、こんな悩みはありませんか?

  • 理科が苦手で得点できる気がしない
  • 何を対策すればいいか分からない
  • 合格点に届かない

そんな方に神奈川学園の理科の点数を伸ばすヒントがあります。

どうぞお時間をとって下記の文章をお読みください。

【傾向】

    最近の時事ネタを盛り込んだ形で、かつ大問1などオーソドックスではない問題が出題されています。

    そのため受験生がビックリしてしまうかもしれません。

    範囲としては生物 地学 化学 物理と万遍なく出題されています。

大問1

 生物 単なる暗記ではなく、表から読みとる力が必要です。

 30分しかないので全体を見て、得点できるところから解く方が良いです。

 となるとこの大問1は後回しにしてもよいかもしれません。

 他の大問の知識で楽に解けそうなところから解くことも一つの策です。

大問2

地学 時事問題(台風 地震)を題材にしています。

時事問題的ですが計算はなく知識問題です。見かけによらず得点源ですので確実に得点したいところです。

知識としてはお通いの塾の教材や市販のメモリーチェックで対策できるレベルの問題で特別な知識は必要ありません。

大問3 

化学 知識問題(計算が出るときもある)

最低限の知識が入っていれば解ける問題です。こちらも大問2と同じように得点源です。

知識としてはお通いの塾の教材や市販のメモリーチェックで対策できるレベルの問題で特別な知識は必要ありません。

大問4

物理 力学・状態の変化・てこなどが出題

大問4については分野は絞りきれないため物理関係の問題をさまざまな種類で解き慣れるしかありません。

大問1と比べると文章も長くなく、計算自体は難しくありません。とはいえ表を読み取るなど 

条件を読み取る国語力が必要になります。

神奈川学園中学 理科の対策のまとめ

  • 大問2 大問3の知識問題を先に解き、大問4の物理を解いたあとに大問1へ入る。
  • 知識系の問題はお通いの集団塾の教材で、または市販のメモリーチェックで暗記などを進める。

神奈川学園中入試の理科対策としては、上記の取り組みが非常に有効です。

どれかひとつでも取り組みはじめることで、点数はアップして行きます。

神奈川学園中学 社会の対策・偏差値アップ 

社会の受験勉強をがんばっているけれど、こんな悩みはありませんか?

  • 神奈川学園を目指しているが、模試でも偏差値が全然取れない
  • 暗記が苦手
  • 神奈川学園過去問で合格点が取れない

そんな方に神奈川学園の社会の点数を伸ばすヒントがあります。

どうぞお時間をとって下記の文章をお読みください。

神奈川学園中学の社会の受験問題とは?

【傾向】神奈川学園では大問4問 理科と同じく時事問題を絡めた問題が出題されています。

神奈川学園 社会 大問1 地理 地形

どの県が農作物が多いか、阪神工業地帯・・などオーソドックスな問題です。

普段お通いの塾で習っていることをきちんと覚えていれば大丈夫です。

地図や絵を見たときに、それが何なのかが分からなければいけません。

神奈川学園 社会 大問2 歴史

範囲がひろく、室町、奈良、古代・・など様々な時代から出ます。

出題されているのはオーソドックスな知識が多く特別な知識は必要ありません。

写真や絵を見て、それが何か分かるように覚えましょう。

神奈川学園 社会 大問3 歴史

あるテーマに沿った出題ですが、こちらもオーソドックスな知識問題です。

暗記がしっかり出来ていれば正解できる問題が多くあります。

神奈川学園 社会 大問4 歴史&公民

こちらもオーソドックスな知識問題です。歴史に見えて、出題内容としては公民や時事問題が

含まれています。

神奈川学園の社会の対策まとめ

他の3科目と比べると比較的解きやすく、基本的な知識が広く浅く出題されるという感じです。

難しいものは出ないので社会の知識が不完全な人はメモリーチェックでの暗記をオススメします。

ただ受験勉強で忙しい小学生にとっては、知らない時事問題も出ていますので

10月ころに出版される時事問題集で対策をすると良いでしょう。

時事問題集は一番薄いもので大丈夫です。

 

神奈川学園中学の合格を確実なものとするために

神奈川学園中学の入試対策としては、上記の取り組みが非常に効果的です。

どれかひとつでも取り組みはじめることで、点数はアップして行きます。もちろん、偏差値アップにもつながります。

 

しかしさらに高得点を確実なものにするためには、あなたの学力に合せた問題に取り組むことや、あなたの回答のクセなどを見極め、最適な問題に取り組むことが大切だと考えます。

そこで、ご提案があります

もしあなたが「神奈川学園の合格に一歩でも近づきたい」、「点数をアップし、合格率を高めたい」と感じていらっしゃるなら、一度、当塾の無料体験授業に参加してみませんか?

神奈川学園中合格のために、あなたに必要な力を経験豊富な先生がアドバイスいたします。

個別指導セレッソでは、ひとりひとりに合わせた指導を受けることができます。

 

当塾では、大手進学塾で一斉授業を受けている生徒さんの弱点強化のための補習塾としても活用されています。

また個別指導ですから、何でも気軽に相談してみてください。

当塾について詳しくは、こちらのページでご覧いただけます⇒

 

2016年度、セレッソ合格実績

おめでとう!本当にがんばりました!

合格速報! 弥生台 個別指導セレッソ

  • Sさん(新橋小)  横浜雙葉中合格!
  • Iさん(新橋小)  湘南白百合中合格!
  • Nさん(鳥が丘小) 清泉女学院合格!
  • Sくん(緑園西小) 桐光学園中合格!
  • Tくん(新橋小)  中央大横浜合格!
  • Tさん(新橋小)  横浜隼人中合格!
  • Hくん(鳥が丘小) 藤嶺藤沢中合格!
  • Tさん(岡津中)  横浜隼人高校合格!
  • Sくん(横浜国大附属中) 希望ヶ丘高校合格!
  • Mさん(神大附属高)早稲田大学文化構想学部合格!
  • Yさん(横浜富士見)昭和女子大合格!
  • Mさん(横浜富士見)昭和女子大合格!

スペースの都合上、一部のみのご紹介となります)

 

論より証拠の成績アップ実績

生徒たちの努力の成果を、一部ですが紹介させてください。

  • 鎌倉学園  Kくん  英語 100点!
  • 神大附属  Mさん  数学 63→85→100点!
  • 中学受験生 Yくん  日能研算数 偏差値43→55
  • 中学受験生 Mくん  四谷大塚模試 算数偏差値60.6→80.8
  • 中学受験生 Mくん  SAPIX模試 算数偏差値40→48
  • 品川女学院 Tさん  英語 平均点+15点!
  • 上矢部高校 Tくん  英語95点! クラストップ! etc
  • 関東学院  Tくん  英語 平均-23→平均+13!
  • 浅野高   Mくん  数学 平均-24→平均+4!
  • 中学受験生 Rさん  算数 40点→130点!
  • 中学受験生 Tくん  国語塾内テスト 114位→8位
  • 中学受験生 Kさん  首都圏模試 国語偏差値33→58
  • 横浜富士見 Iさん  英語平均-10点→平均+14点!
  • 岡津中   Mさん  平均点以下→4科目で90点台!
  • 東京農大高 Tくん  数学56点→87点!
  • 中学受験生 Kくん  四谷大塚模試 国語偏差値41.6→51.4
  • 中学受験生 Sさん  首都圏模試 理科偏差値45→60!
  • 上矢部高校 Sくん  英語 平均+19点!
  • 玉川学園  Sさん  英語 平均点+11点!
  • 岡津中   Yさん  英語86点!
  • 聖園女学院 Aさん  英語68点→90点
  • 鎌倉学園  Kくん  数学平均+33点!
  • 日大高   Kさん  英語平均点以下→平均+22点!
  • 逗子開成  Tくん  英語平均点以下→平均+15点!
  • 中学受験生 Kくん  首都圏模試  国語偏差値48→59
  • 中学受験生 Sくん  首都圏模試 国語偏差値38→51
  • 鎌倉女学院 Sさん  数学 平均点+11点!
  • 玉川学園  Kさん  英語 平均点+33点! etc

 

その他の成績アップ・合格実績は、こちらのページでご覧いただくことができます→

 

おめでとう!これからも皆さんをサポートして行きます、一緒にがんばろう!

 

横浜緑園都市・弥生台の個別学習塾 セレッソとは?

泉区弥生台 個別指導型学習塾「セレッソ」

横浜市泉区弥生台にあります個別指導型学習塾「個別指導セレッソ」は、こんな学習塾です。

  • 先生1人につき、生徒2人までの個別指導
  • 入会〜卒業まで固定担任制だから、先生に質問しやすい
  • 学校の進度に合わせた授業だから、成績に結びつきやすい(学力、理解度に合わせて先取り学習にも対応します)
  • 大手集団学習塾の成績アップを目的として、併用されています
  • テスト前には「無料特訓」を開講し、好成績を修めるために全力でサポートします
  • 自習室を開放し、授業日以外でも生徒が自主的に勉強しています
  • 受験のスペシャリスト講師陣、勉強法や、入試・テストまでの学習スケジュール、心構えなども伝えます etc

 

つぎのような生徒さんが通塾しています

緑園都市・弥生台の個別指導塾セレッソ

  • 教えて欲しいところをピンポイントに学びたい方
  • 成績アップ、志望校合格に向けて個別指導を希望される方
  • SAPIX・日能研・四谷大塚・啓進塾などの中学受験集団塾と当塾を併用し、集団塾での成績を伸ばしたい方
  • 臨海セミナー・ステップ・湘南ゼミナールなどの集団塾と当塾を併用し、集団塾での成績を伸ばしたい方
  • わからないことを気軽に質問したい方
  • 学校の進度に合わせた指導を受けたい方
  • 私立高で授業スピードが早く、ついて行けていない苦手な科目を教えてもらいたい方 etc

 

こんなお悩みありませんか?

  • 学校だと、先生に分からないところを質問するのが気が引ける
  • 参考書の内容がわからず、自分で勉強するのがはかどらない
  • テスト前にわからないところが出てきて不安になる
  • 塾の先生がころころ変わり、教え方が違うために戸惑う
  • 勉強しないといけないのはわかってる、でも家では勉強する気になれない
  • 学校の授業内容と塾のカリキュラムが違うから、自分に必要な勉強ができてない気がして不安になる
  • 多人数での授業だとスピードについて行けないことがある、けれどわからないところを質問するのも苦手・・・ etc

 

当塾に通われている生徒のみなさんも、はじめはこのような悩みを抱えていました。

しかし当塾で授業を受けはじめると、自主的に机に向かい勉強に取り組むようになり、そして着実に成績アップ、志望校合格を果たしています。

 

個別指導セレッソが重視する学習環境とは?

  1.  1コマ90分授業の個別指導&固定担任制
  2.  一人一人の生徒・学校・集団塾に徹底して合わせた指導
  3. 講師は実績・経験豊富なベテラン陣、元塾生だった講師も
  4. 質問しやすい開放的なレイアウト
  5. テスト前には「無料特訓」を実施、万全の体勢でテストへ!
  6. 自習室を開放、授業日以外でも来塾して勉強できます
  7. 面談を通じて、ご家庭との連携を深めお子さまのサポートを強化します

 

体験授業のながれ

1. カウンセリング(約30分)

面談風景

体験授業の前に、お子さまの状況をお伺いします。

その際に、成績表やテストの問題・解答用紙、学校の教科書や授業プリント、テスト範囲表などをお持ちいただいております。

 

それによって点数(学力)を把握するだけでなく、どんな問題が出題されているのか?(学校ごとの出題傾向)、どこを間違っているのか?(強み&弱点)なども把握することができます。

また成績状況の他に、家庭学習・学校の授業の様子がわかるものがあればお持ちください。

 

併せて、授業でのご要望などを伺っていきます。

「数学(算数)の〜〜がわからないから、たくさん問題を解きたい」
「英語の〜〜が苦手なので教えて欲しい」
「歴史の暗記が苦手だから、覚えやすい方法が知りたい」

 

など、授業で先生に聞きたいことがあれば、気軽に相談してくださいね。

 

以上を踏まえて授業方針を定め、体験授業の内容をお伝えします。

 

実は、お子さまが弱点だと感じている点と、講師が弱点だと判断する点が異なることが少なくありません。

そのため、お子さまが「応用問題をたくさん解きたい」と思われたとしても、講師が「先に基本を確実に身につけることで、応用問題が解けるようになる」と判断し、授業内容をご提案することもあります。

 

あくまで、お子さまの成績アップのために最適な授業プランをご提案することが私たちの大切な責務であると考えております。

ご理解のほど、よろしくお願い致します。

 

体験授業の内容にご理解いただけましたら、実際の授業に入っていきます。

 

2. 授業(60分)

授業風景

はじめての授業で緊張するかもしれませんが、リラックスして授業を受けてくださいね。

そして、わからないことがあれば「これってどういうことですか?」と気軽に質問してください。気になることがあれば、もちろん勉強以外のことでも構いません。

 

【保護者さまへお願い】
より実際の授業に近い形態で授業をさせていただくことで、普段のお子さまのご様子が見て取れると考えております。

そのため授業の間、保護者の方にはお席を外していただくようお願いしております。そして授業終了後にお戻りいただき、体験授業についてのご報告をさせていただきたいと存じます。

ご理解、ご了承のほどをよろしくお願い致します。

 

3. 授業後、体験授業の報告および指導方針のご提案

面談風景

授業が終了しましたら、担当講師が体験授業の内容やお子さまの様子について報告いたします。

授業で使ったプリントやテストの結果をご覧いただき、正答率を確認していただくことができます。

 

また“入会された場合、どのような指導方針になるか?”についても、お伝えしております。

体験授業のテスト結果に基づいて、最適な教材をご提案いたします。併せて教材の目次などをお見せして、今後の学習における強化ポイントなどもお伝えします。

さらに、学校のテスト日程から逆算し勉強内容や学習スケジュールなども提案させていただいております。

 

報告およびご提案内容について、気になる点がありましたらお気軽にご質問ください。

 

あくまで、当塾の雰囲気や授業内容などを体験していただくことが目的です。

体験授業を受けたからといって、入会しなければいけないわけではありません。
また強引な勧誘などもいたしません。

 

しかしながら、成績アップおよび学力の向上は一朝一夕でなし得るものではありません。

綿密な計画に基づく学習の継続が、お子さまの学力と自信を高めてくれると考えております。

 

そのため体験授業であっても、お子さまに「来てよかった」と思っていただけるよう、今後の学習のお力添えができればと思っております。

どうぞ、当塾の個別指導を体験してみてください。

 

体験授業のお申し込み方法

体験授業は、予約制となります。お電話またはネットからお申込みください。

受付時間:月~土14~21時 「ホームページを見た」とお伝えください。

 

体験授業のお申込みはこちら

レッスンのご予約は、受け付け順にお取りしています。ご希望の方は今すぐご予約いただき授業日時を確定させてください。

 

個別指導セレッソへのアクセス

横浜市泉区弥生台51-9NKビル2階
相鉄線弥生台駅より徒歩3分

地図に表記されている「アシストマンツーマンスクール」は、個別指導セレッソの旧称です

【お車での送迎の方へ】
当塾は、専用の駐車場はございません。送迎の際には、はす向かいの有料駐車場をご利用ください。

 

保護者さまからいただいた喜びの声

中学受験も 高校生になってからも

集団塾ではなかなか個別の過去問対策ができなかったため、国語にプラスして算数の過去問対策をしていただき、入試ギリギリまで丁寧に指導していただきました。

そんな息子も早いもので高校1年生になり、昨年からまたアシストで英語を見てもらっています。自分から「またアシスト行こうかなー」と言い出し、約2年間は先生にも全くお会いしていなかったのに、そんな感じはなく、いつも楽しそうに通っています。たまに学校の授業で分からなかった数学も教えていただき、とても助かっています。今後ともよろしくお願いいたします。(鎌倉学園高1年 Kくんの保護者さま)

受験の準備に最も有効だったと実感しています

セレッソでご指導いただき、本当に良かったと感謝しております。誠にありがとうございました。早い段階から志望校が具体的に決まっていましたので,受験のために必要な準備の選択、それらの指導をお願いしていましたが当方の期待以上に取り組んでいただいたおかげで余裕をもって受験に臨むことができました。

通塾している塾のカリキュラムにも対応した指導をしてくださったので、週1回のご指導以上の効果があったと感じています。熟達した講師により個別指導は塾や親の不足部分を埋めることができるため、受験の準備に最も有効であったと実感しています。(日大藤沢合格 安井南さんの保護者さま)

とても良い塾に出会えたと思っております

現在、英語と数学でお世話になっております。数学は通学前から苦手ということはなかったので問題なく学習しております。英語に関しては千代田先生に教えて頂いてから、娘が「分かりやすい」と言っており、期末も中間に比べて大分点数も上がりました。
毎回授業での態度や学習内容を書いていただき、塾での様子がよく分かります。

勘違いして塾がある日にお休みしていたときもお電話をいただき、本当に助かります。とても良い塾に出会えたと思っております。(品川女学院高 Wさんのお母さま)

 

上記は個人のご感想であり、成果を保証するものではありません
「アシスト」は、個別指導セレッソの以前の名称「アシストマンツーマンスクール」の略称です

その他の喜びの声は、こちらのページでご確認いただけます⇒

 

参考:継続的な受講をご希望の場合

継続的な受講をご希望される方は、ご入会ください。

  • 入会金:15,000円(16,200円)兄弟入塾者、再入塾者は無料です
  • 諸経費:12,000円(12,960円)毎年3月と9月に、6か月分を前納していただきます

 

授業料は、以下のとおりです

 授業料(単価)授業料(1ヶ月)
学年1回週1回週2回週3回
小学生(補習)4,000円(4,320円)16,000円(17,280円)28,000円(30,240円)46,240円(49,939円)
小学生(中学受験)6,000円(6,480円)24,000円(25,920円)48,000円(51,840円)66,000円(71,280円)
公立中学1・2年生5,000円(5,400円)20,000円(21,600円)36,000円(38,880円)55,000円(59,400円)
公立中学3年生5,500円(5,940円)22,000円(23,760円)39,000円(42,120円)60,500円(65,340円)
私立・公立中高一貫5,500円(5,940円)22,000円(23,760円)39,000円(42,120円)60,500円(65,340円)
公立高校1・2年生5,500円(5,940円)22,000円(23,760円)39,000円(42,120円)60,500円(65,340円)
高校3年生・浪人生6,000円(6,480円)24,000円(25,920円)48,000円(51,840円)66,000円(71,280円)

(    )内は、税込価格です

 

4月より翌年3月までを1サイクルとし、年間45週の授業となります。また夏休みの一部、年末年始などはレギュラー授業はお休みとなります。

その他、授業のない日も自習は何回でも来れます。

 

タイムスケジュール

 月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日
7:00〜12:00午前中は、基本的に教室は開いていません無料特訓
随時開催
13:10〜14:40平常時は授業がありません
夏期講習などは授業を行います
14:45〜16:15
16:20〜17:50
17:55〜19:25
19:30〜21:00
21:00〜24:00授業・自習は21:00までですやりきり特訓 

最後に塾長より、お父さん・お母さんへ

これまで個別指導セレッソでは、さまざまなタイプの生徒さんを個別で指導し、成績アップ・志望校合格のサポートをして参りました。

その中で、お父さん・お母さんから、つぎのようなご相談をいただくことが少なくありません。

  • 「思うように成績が伸びない」
  • 「親が教えると、子どもと険悪な雰囲気になる」
  • 「自分(親)の教え方でいいのか不安になる」
  • 「子どもも親も、受験勉強で疲弊している」
  • 「受験について、周囲に相談できる人がいなくて、悩みを抱え込んでしまっている」

 

実際に、受験されるのはお子さんですが「中学受験は、親の受験」と言われるように、非常に特殊な世界でもあると私は実感しております。

そのような世界で力強く、お子さんだけでなく、お父さん・お母さんが取り組んでいただけるように日々、努めております。

 

もしお子さまの受験についてお悩みでしたら、どうかご家族だけで抱え込まず、いつでも当塾を覗いてみてください。

ご相談いただくだことでお気持ちが和らぎ、より建設的な取り組みへ前進していただくことができると思います。

 

最後までお読みくださり、感謝いたします。

 

個別指導セレッソ代表 笠原 雄宇
個別指導セレッソ 塾長
笠原 雄宇

当教室の授業をのぞいてみませんか?

緑園都市・弥生台の個別指導塾セレッソ

もし、これをご覧のお父さん・お母さんが、気軽に質問できる雰囲気の塾(先生)をお探しで、そのうえお子さま合わせた指導で成績アップ・学習習慣のステップアップ・志望校合格をさせてあげたいとお考えなら、一度お子さまに「セレッソの無料体験授業に行ってみない?」と声をかけてあげていただけないでしょうか?

中学受験 国語 
【横浜市泉区 緑園都市・弥生台の学習塾】私立中高生・中学受験生専門個別指導セレッソ
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました