成績アップ情報

成績アップ情報

湘南学園中 Nさん 数学90点  春からずっと90点台キープ 

12月の定期テストNさん数学90点でした。この春から、90点以上を常にキープしています。彼女の場合は学校よりもかなり速いペースでセレッソで先取りの授業をしテスト前になるとテスト範囲に戻る、という形で授業しています。テストも終わったのでさらに...
成績アップ情報

湘南高校 Mさん 数学平均+16点

学校授業よりも少し先取りをするという形で授業を進めています。数学で平均点+16点でした。部活も中心メンバーとして熱心に取り組んでいるようですが勉強もしっかりやっています。「英語の授業も受けたい」と意欲的です。課題をたくさんこなしてもらいます...
成績アップ情報

横浜平沼高校  Yくん 数学 平均+13点 生物 平均+17点

入塾してからの数か月経ってからのテストです。定期テスト数学の点数が平均+13点と頑張りました。また「全然分からないんですけど・・」ということで今回のテストに向けてスタートした生物でも平均+17点と苦手だった科目とは思えない結果でした。学校の...
成績アップ情報

湘南学園高 Uくん 早朝からコツコツ努力した成果 英語2教科でクラス1位

湘南学園のUくん英語2教科でクラス1位でした。「どんな取り組みがよかった?」「何を頑張った?」と聞くと・学校教科書の英語長文はただの和訳丸暗記ではなく 全て自力で訳せるようにした。・学校の先生が配ったプリントは完璧にした・文法 熟語の学校プ...
成績アップ情報

最近燃えている藤嶺藤沢高 Kくん 数学48点→85点→87点→90点

笑いのセンス抜群の藤嶺藤沢高 kくん数学の定期テストの点数が1学期中間から48点→85点→87点→90点と大きくUP!最近実施している英単語暗記道場、数学演習道場にも参加して積極的に勉強に取り組んでもらえています。ここのところ非常に燃えてお...
成績アップ情報

横浜共立学園高 Mさん 数学 平均以下→平均+18点→クラスアップした理由

横浜共立学園のMさん 数学で平均+18点平均点に届かず数学に苦手意識を持っていましたがここへ来て平均点+18点と大きくアップ。成績が向上した理由として①学校教材のオリジナルで学校よりも かなり早めに授業を進めた。②その結果オリジナルの反復演...
成績アップ情報

聖園女学院 Kさん 後期第一中間テスト 数Ⅱ 平均+20点 英語平均+38点

聖園女学院の高校生2人目の成績UP情報です。後期第一中間テストで数Ⅱ 平均+20点 英語平均+38点でした。いつもまじめにコツコツと努力を続けています。毎回行うVINTAGEのテストでも高得点を取り続けていて学校の小テストのペースよりもかな...
成績アップ情報

聖園女学院 Yさん 後期第一中間テスト 数Ⅰ93点 数A91点

「数学苦手で平均点行かなくて・・」と他塾から転塾されてきたYさん。セレッソに入塾してから初の定期テストで数学Ⅰ 93点!数学A 91点!でした。数学演習道場などにも積極的に参加してもらって勉強時間が大きく増えたのも良かったのだと思います。道...
成績アップ情報

鎌倉学園Kくん 英語平均+27点

鎌倉学園に通うKくん 英語 平均点+27点でした。毎回英単語も100単語ずつ暗記テストをすると100点近くとるなどコツコツ努力をしているKくん。英単語1850という単語帳を使って暗記を進めていますがこちらの単語帳も早くも1周しています。鎌倉...
成績アップ情報

日本大学中 Aさん 実力テスト学年3位

日本大学中 Aさん。実力テストで学年総合3位。数学は16位だったそうです。「夏休みにセレッソでたくさん勉強した成果が出ました」と笑顔で言ってくれました。数学苦手でAさん、お母さん、お父さんで面談をしたこともありました。セレッソ授業では「学校...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました