中学受験国語 小学生の国語で
お子さんがどうにも集中して先を読み進められないという場合の
オススメの読み方です。
どちらかというと
 国語の文章読むの苦手~~~~~!!という子向けですが
 オススメは
「指やペンで文字をなぞりながら読む」
です。
経験則ですが
 文章を読むときに集中がすぐに切れてしまう子は
 意識がいろんなところに散漫しているようですので
ペンで文字を押さえながら読んでもらうと
 散漫になっていた意識が文章の方に
 ピシッと向かうようです。
 抜き出し問題で抜き出し箇所を見つけられなかった子が
 それで正答率がグッと上がったり
 集中して読むのが速くなったり
という経験が何度もあります。
ウチの子は文章読むとき集中力ないなと
 感じられたら試してみてください。
無料体験はLINE ℡045-813-4644へ
無料体験などご希望の方は
 ホームページからLINEや
 ℡045-813-4644などでお申込み可能です٩(ˊᗜˋ*)و
LINEのQRコードはこちら。
個別指導セレッソ
弥生台駅徒歩3分
【駅からのルート】
 弥生台駅を出てローゼンやスターバックスのある道を直進してください。
 教室の場所はauショップとなりのビルの2階です。






