勉強方法※英語が苦手にならないように ドンドン英検受けておこう 高校受験でも大学受験でも英検は役に立ちますね。 たとえば 高校受験だと英検3級とか準2級など持っていると 私立高校の併願受験で内申点を1点加点してもらえたり 大学受験でも 2級、準1級と持っていると 加点されたり 得点...2025.10.29勉強方法
成績アップ情報日大藤沢 高1生 数学40点UP!! 日大藤沢の高校1年生 数学の授業を受け始めて初のテストで 30点➡70点と40点UP! ご本人はじめお母さまも担当の先生も 喜んでいました。 真面目に授業や宿題など取り組んでもらえていたので よかったです。 ...2025.10.28成績アップ情報
ブログ中学受験生 国語の偏差値51➡58➡66! 今年から通い始めていただいている中学受験生。 国語の偏差値が首都圏模試で 51➡58➡66(10月時点) と爆伸びしています。 毎週 漢字テスト&ことわざなど知識テストを コツコツ身につけながら いろんな学校の...2025.10.24ブログ
お知らせ24時間365日質問受付サービスmanabo導入します。 🎑中高生向け質問受付サービス🎑 中高生用にmanaboというサービスを導入しました。 イメージ動画① 東大 京大 医学部生など全国の難関大の学生に24時間365日、あらゆる科目の問題の質問ができます。 解説動画を後で見返すこ...2025.10.02お知らせ
ブログ学生講師たち 2か月にわたる研修を実践中。 現在、学生講師たちには2か月にわたる研修をしてもらっています。 と言っても教室でした研修は1回で あとはご自宅で自分を振り返る形で日々継続してもらいます。 学生たちは夏休みで時間もあるということで ふだんは出来ないですが、こ...2025.08.17ブログ
ブログ中学生 家庭学習の進め方 大まかな目安 中学生のご家庭での学習の進め方 大体の方針は画像の通りです。 やはり数学や英語は毎日進めておくというのがマストですね! 教室内にも貼り出しています。 参考にしてください<(_ _)> 無料体験はLINE ℡...2025.08.15ブログ
合格体験記、喜びの声などいただいた口コミシリーズ13「セレッソに通い始めた頃に驚かされたことは、まず面倒見の良さと、とても丁寧なご指導です。」 生徒さんの保護者さまからいただいた口コミ13です。 スクリーンショット画像でお届けします。 通い始めてやる気になっているということで とても良かったです! 無料体験はLINE ℡045-813-4644へ 無料体験など...2025.08.14合格体験記、喜びの声など
お知らせお盆期間も開いてます♪ 3連休もそうでしたが お盆期間も日曜除いて開いています。 (8月は日曜以外開けてます) むしろお盆期間の方が受験生の人たちは ゆっくり教室で自習できるかもしれません。 セレッソ生の皆さんは是非この期間もどうぞいらしてく...2025.08.12お知らせ
ブログ8月もセレッソ生の自習は大歓迎👍 自習すればするほど 図書カードなどもらえる自習チャレンジは8月も実施中です。 7月は 500円分図書カード 5名 1000円分図書カード 4名 2000円分図書カード 5名 3000円分図書カード 8名 の方々がそれぞれ図書...2025.08.05ブログ
ブログ品川女学院 Kさん 英語長文 平均+10 高校3年生のKさん 最近は受験対策の授業をメインにしているので 定期テスト対策は授業ではほぼしていないのですが 長文読解の英語が平均+10点! 「以前よりもだいぶ長文も読めるようになってきた」とのことで 実力がついてきてい...2025.07.17ブログ